池袋には食べるところがたくさんある。ということでAwesome Cafeに行ってまいりました。
Awesome Cafe

池袋駅東口から徒歩5分ちょっとのところにあるカフェです。去年できた商業施設キュープラザにあります。キュープラザは4階から13階がグランドシネマサンシャイン池袋という映画館になっているので映画の前後に来るのもいいかもしれません。
地図

お店の中へ
お店の中へ入るとおしゃれな雰囲気に包まれていました。

テーブルにはなんとコンセントがついています。長時間ここでパソコンを使ってもいいですよと言わんばかりのいい環境にありますね。

ちなみに椅子はこんな感じ。海外の安いバーにありそうな見た目だけどなんかおしゃれ。

1つ1つが安い
このお店の特徴としては、商品の1つ1つがお手頃価格というところです。
ベーグルは一律 352円 + 税、フライドポテトは180円 + 税。
まさに、映画の前後にちょこっと食べたいところにちょうどいい価格かなと思いました。

注文
今回はエビアボカドベーグル、チリ&レモンのフライドポテト、そしてオーサムカフェラテを注文しました。
注文はカウンターで注文するスタイルで、番号が呼ばれて注文したものを取りに行くスタイルです。
上の3つを注文し、席について待つこと10分弱、自分の番号が呼ばれ取りに行きました。




ベーグルって固くてなかなか食べるのが疲れるイメージがありますが、ここのベーグルはそんなことありませんでした。とても食べやすく、エビとアボカドのバランスもよくとても美味しかったです。
フライドポテトも、チリ&レモンという自分にとって新しい組み合わせでしたがとっっても美味しかったです。程よい辛味とレモンの酸味がマッチして、もっと食べたくなる味でした。
追加注文
音楽もよく、このいい雰囲気にもう少し浸っていたいなと思い、でも全部食べ終わってしまった状態で長居するのはちょっと心いたたまれないなと思ったので追加で注文することにしました。幸い、注文カウンターにはお客さんが並んでいなかったのでスッとカウンターに行き、ふと目に入ったビターホットチョコレートオランジェを注文しました。

ビターホットチョコレートオランジェ

甘いチョコレートにほのかに苦味のある懐かしい味が後味を引きます。
この苦味なんだろうな、絶対知ってる、、、と思い考えたところ、これはマーマレードの風味だと気づきました。
とても美味しかったです(^^)
ストアが併設
このカフェの隣にはAwesome Storeが併設されています。販売しているものは海外の空気漂う商品であふれています。面白いものが見つかるかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました。